子供の五月病が増えている!?ママができる対処法!

お役立ち情報

新学期が始まり、ゴールデンウィークも終え、何だかやる気が出ないなあ…という状態の五月病。大人がなる印象も多いですが、近年は子供も増えています。中学生、高校生に限らず、最近では小学生、幼児へと低年齢化が進んでいます。子供には体も心もいつも元気でいて欲しいですよね!
今回は子供の五月病を防ぐための対処方法をご紹介します。

子供が新生活に慣れるまで

入園や入学、クラス替え、新しい環境や生活に慣れようと子供たちは自分でも気付かないうちに気持ちが頑張っています。大人なら自分の変化に気付けますが、子供にはなかなか難しいですよね。また幼い子供は、発熱や腹痛などの身体的な症状に出ることも多く、風邪と勘違いもされがちです。
まずは子供の五月病の原因の一例と、最近なんだかこんなこと多いかも…というサインをチェックしてみましょう。

〜こんなことが原因に〜

●引っ越しなどで転園や転校するなど大きく環境が変わった
●新しい環境や生活に慣れず、早く慣れなきゃという思いから、頑張る気持ちが空回りして気持ちも焦ってしまい、ストレス状態に
●思っていた新生活と現実との違いに、落ち込んだりしてしまう
●連休で緊張の糸が切れ学校に行く気持ちを遠ざけてしまう
●真面目で几帳面、頑張り屋さんの場合は特に緊張状態が続いたことが過度のストレスに

〜こんなサインありませんか?〜

●小学校や園に行きたがらない
●好きな食事やおやつを出しても今までのように食べられなかったり残す
●不機嫌、イライラしている
●朝起きられない、寝付きが悪い
●ゲームや外遊びなど、これまで好きだったこともしなくなる
●急に甘えてきたり泣き虫になる
●疲れた様子でぼーっとした様子
●口数が減った
●園や学校、お友達の話をしなくなった
●表情がなんだか曇りがち
子供の性格や兄弟姉妹構成にもよりますが、いくつか当てはまる所もあるかもしれません。子供自身もなぜこうなのか原因がわからず、戸惑っていることも多いです。ママさんも「今まで出来ていたのにどうして?」とついつい気になって注意してしまいがちですが、日頃の様子を見て気づいてあげたいですね☆

対策と対処法

もしサインに気付いたらどんなフォローをしていけばいいのか見ていきましょう!

子供の話をよく聞いてあげる

無理に悩みを聞き出す必要はありません。普段の食事中や日常生活の中で、子供が話すことをじっくり、聞いてあげましょう。話すことで頭の中が整理され、園や学校であったことなどを聞いてみると、悩みの種を吐き出してくれるかもしれません。
忙しいとつい片手間に話を聞いたりしがちですが、手を握ったり、抱きしめたりなどスキンシップを増やすと子供の安心感も増して、精神的にも安定します。

体を動かす

適度な運動も大切です。お休みの日には子供と公園やアスレチックも良いですね!
太陽の下たっぷり動くと夜もぐっすり眠れて体内時計も整います。
ママも一緒に整えられたら良いですよね♪

規則正しい生活

ストレスに負けない身体作りにはやはり規則正しい生活が基本です。
連休中だとつい夜更かしや遠出が続いたりして、生活リズムが乱れがちになります。
寝る時間や睡眠時間など、生活リズムを崩しすぎないようにしましょう!
早寝、早起き、そして朝食もきちんととることで、やる気の出るホルモンであるセロトニンも分泌されるといわれています。
食事も三食バランスの摂れた食事を心がけましょう♪

なかなか改善されない時には…

子供の気持ちに寄り添ってゆっくり見守っていきましょう。大体の場合は時間と共に子供も環境に慣れていくことが多いですが、それでもなかなか心配なことが続いているな…というときは以下も参考にしてみて下さい!

園や学校での様子を先生に聞いてみる

外での様子は家とは違うのか、また家での様子も先生に伝えることで、何か新しい気づきやアドバイスをもらえるかもしれません。担任の先生やスクールカウンセラーなどに相談してみるのもおすすめです☆

長引くようなら専門機関に相談を

園や学校以外でも子供の話を聞いてくれる専門機関はたくさんあります。
また自分だけでは解決できない、悩みが続いている…いうときはカウンセラーや専門機関に相談することで新たな対処法が見つかるかもしれません。
厚生労働省からも、子供のこころの問題について困った時の相談先が紹介されていますので、ぜひチェックされてみてください。

自分に合ったペースで楽しい新生活を

いかがでしたでしょうか。
今回は子供の五月病についてご紹介をさせていただきました。
子供の性格や性質は十人十色です。これが正解というものはないので、子供に合わせたフォローをしてみて下さいね♪ママの声かけ一つで子供の気持ちは軽くなります。
子供が疲れているときはママも一息ついてゆっくり、見守っていきましょう☆

営業製作所公式ブログでは子育てママの仕事の悩み、育児の悩み、家事の悩みなどを解決する記事を随時更新中!ぜひチェックしてみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました