ひな祭りに家族で食べたい!子どもも喜ぶメニュー3選

お役立ち情報

もうすぐ桃の節句!ひな祭りですね。皆さんはひな祭りメニューはお決まりでしょうか?
今回は素敵な料理で子どもも大喜びのひな祭りメニュー3つをご紹介いたします!

具だくさんちらし寿司

ひな祭りと言ったら「ちらし寿司」をイメージする方も多いのではないでしょうか?
まずは、特別な日に作りたい具だくさんのちらし寿司をご紹介♪

【材料】4人分
・米(2合) 300g ・お酒 大さじ2
・昆布(乾・3cm角) 1枚
・かんぴょう(乾) 20g
・干ししいたけ 3枚 ・煮あなご 100g

・えび(殻つき・無頭)  200g
・さやえんどう 50g
・卵 4個

(A)合わせ酢
・酢 大さじ3 ・砂糖 大さじ2
・塩 小さじ2/3

(B)煮汁
・砂糖 大さじ1 ・しょうゆ 大さじ2
・本みりん 大さじ3

(C)錦糸卵の調味料
・砂糖 小さじ4 ・塩 少々
【作り方】
1.米は少なめの水加減をして30分おき、酒と昆布を加えて炊く。
2.炊きたてのご飯に、よく混ぜ合わせた(A)の合わせ酢を加え混ぜ、すし飯にする。
3.かんぴょうは水で洗って、塩でもみ、たっぷりの水につけてもどし、
 少しかためにゆで、1cm幅に切る。
4.干ししいたけは1カップの水でもどし、軸を切って薄切りにする。
 もどし汁は取っておく。
5.鍋に3のかんぴょう、4の干ししいたけ、しいたけのもどし汁を入れて火にかけ、
15分煮る。(B)の砂糖を加え、10分煮る。しょうゆとみりんも加え、
 汁気がなくなるくらいまで煮詰める。
6.あなごは食べやすく切る。
7.えびは塩を加えた湯でさっとゆで、冷めたら殻をむき、
大きければ食べやすく切る。
8.さやえんどうは熱湯で色よくゆで、半分に切る。
9.卵に(C)を加えて薄焼き卵をつくり、細切りにし、錦糸卵をつくる。
10.2のすし飯に5で煮詰めたかんぴょう、干ししいたけ6の穴子を加え混ぜ、
器に盛りつけて、7のえび、8のさやえんどう、9の錦糸卵をちらして完成!

はまぐりと菜の花の潮汁

ひな祭りに欠かせないはまぐり!ちらし寿司と一緒に作りたい一品。

【材料】4人分
・はまぐり 4個 ・菜の花 120g
・塩 少々 ・昆布(乾・5cm角) 2枚

(A) ・醤油 大さじ1 ・酒 大さじ1
【作り方】
1.はまぐりはたわしなどで殻を洗う。
2.菜の花は塩を加えた熱湯でゆでて水に取り、半分に切って水気を絞る。
3.鍋に昆布と1のはまぐり、水2カップを入れて中火でゆっくり煮立てる。
弱火にしてアクを取り除き、昆布を取り出す。
4.2の菜の花を加え、(A)の醤油、酒で調味して完成!

デザートに!3色ひし形レアチーズケーキ

ひな祭りの食後にぴったりの、手作りデザートはいかがでしょうか?
ひな祭りに飾る菱餅(ひしもち)をモチーフにしたレアチーズケーキ。

【材料】
(横16.5cm×縦7cm×高さ5.5cmのパウンド型1台分)

・クリームチーズ 200g ・砂糖 60g
・生クリーム 200ml 
・粉ゼラチン 8g
・水 (ふやかす用) 大さじ2 ・いちご 4個

・食紅 (赤) 適量

(ボトム)
・ビスケット 80g
・抹茶パウダー 大さじ1
・溶かしバター (無塩) 70g
・いちご (飾り用) 適量
【作り方】
下準備:クリームチーズは常温に戻す。 粉ゼラチンは水の入ったボウルに振り入れて、10分程おき、ふやけたら湯煎にかけて溶かす。 いちごはヘタを切り落とし、粗みじん切りにしておく。
1.ビスケットはジッパー付き保存袋に入れて、麺棒でたたき、細かく砕く。
2.抹茶パウダーを入れて揉み込み、溶かしバターを入れてさらによく揉み込む。
型に入れてスプーンで押し固めたら、冷蔵庫で1時間程冷やす。
3.ボウルにクリームチーズと砂糖を入れてハンドミキサーで混ぜる。
なめらかになったら生クリームを3回に分けて入れ、その都度よく混ぜる
4.ゼラチンを入れてハンドミキサーで混ぜ、全体が混ざったら半量を取り分ける
5.半量にいちごと食紅を入れてハンドミキサーで全体が馴染むまで混ぜる。
6.2に残りの4を流し入れて冷蔵庫で30分程冷やし固める。
7.固まったら5を流し入れて、冷蔵庫でさらに1時間程冷やし固める。
8.全体がよく固まったら型から外し、ひし型に切り分けて、
いちごをトッピングしたら完成!

充実した家族時間に

いかがでしたでしょうか。
もうすぐ桃の節句雛祭り、女の子にとっては特別な日ですよね。
そんな特別な日に素敵な料理で家族との時間を過ごせたらもっと素敵な日になることでしょう♪

営業製作所では子育て中の全国のママさん達が楽しく完全在宅で働いています。
詳しい求人内容は公式サイトをチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました