マスク着用は個人の判断が基本となり、季節も春が訪れ、マスクを外す機会も増えてきたと思います。コロナ禍で当たり前になったマスク生活、はずしてみたら何だか顔がたるんだ気がする、しわが気になる、などのお悩みありませんか?
今回は日々忙しいママさんでも毎日のちょっとした隙間時間に気軽に取り入れられるしわたるみ対策のコツをご紹介します!
長期間のマスク着用で老け顔に!?
そもそもなぜマスク生活が長引くと、今まで気にならなかったはずの顔のたるみやしわが気になったり、目まで疲れてる??と感じたりと、「老け見え」してしまうのでしょうか。
まずはその原因についてみていきましょう!
表情筋を使っていない
表情筋は目、鼻、口など表情を動かすための筋肉です。笑ったり、怒ったり、食事する時などにも顔の筋肉を収縮させています。 人から見られていると、特に意識していなくても、会話している時に自然と口角が上がったり、頬の位置も上がっていたりします。
しかし長引くコロナ禍で、対面で人と会うことが減ったり、さらにマスクで隠れている部分はあまり動かさなくなったりと、まさに顔が運動不足の状態です!表情筋も筋肉なので使わなければ衰えていってしまいます。
表情筋の衰えにより、筋肉が凝り固まり、頭や首、肩のこりに悩む方も多いです。
スキンケアはわりと頑張っているのにな…というママさんもこの表情筋の衰えが原因となっていることがあります。
乾燥や紫外線
マスクをしていると熱がこもるため乾燥を感じにくいと思いますが、マスクの中は意外と乾燥しています。熱がこもって蒸れた状態が長時間になると、肌のバリア機能が低下して乾燥しやすい状態になります。
さらにUV機能がついていないマスクは全て紫外線を通します。マスクで擦れている部分に紫外線が当たると肌のダメージは深くなり、しわたるみを引き起こす原因になります。
マスクの圧
マスクの紐で耳は前の方に引っ張られている状態です。それは頭皮や耳の上の筋肉(側頭筋)が凝り固まりやすくなります。血流が悪くなり、側頭筋とつながりのある目元にも影響が出ます。目が疲れやすくなったり、眉間にシワをよせるなどパッとしない表情になりやすくなります。
また、マスクのワイヤーも鼻や目の下を圧迫します。圧力がかかった所の筋肉は動きにくくなり、頬を持ち上げる筋肉が衰え、目の下がたるみやすくなります。
隙間時間に顔トレしましょう
ここからは隙間時間にできる簡単なお顔の体操3つをご紹介します。
回数は目安です、できる時に無理のない回数で行いましょう!
あいうえお体操
1.手のひらを鎖骨に当てて下に引っ張りながら、顎を少し上げます。
2.口を大きくあけて「あーいーうーえーおー」を10回繰り返します。
声を出さなくても息だけでも効果がありますよ★
上を向くことで口の周りの筋肉だけでなく、首元の筋肉も鍛えることができるのでフェイスラインのたるみの改善を助けます。ゆっくり行うのがポイントです!
ベロ回し体操
口は閉じたまま、歯茎に沿って舌を大きくなぞっていきます。
大きく回すことがポイントです♪ 10回繰り返しましょう。
ギューッパ体操
1.顔全体をゆっくり真ん中に縮めていき、その状態で5秒ほどキープして下さい。
口もすぼめて目も閉じてギューと!
2.今度はゆっくり広げていき、目も口もパッと開いた状態で5秒キープします。
生活習慣を見直しましょう
いくらケアをしてあげても生活習慣が乱れているともったいない!
日頃から規則正しい生活を意識しましょう♪
よく噛む
よく噛んで食事をすることはとても大切です。筋肉を使うのでたるみ防止にもなります。ついつい早食いしてしまう方、意識してみましょう♪
また、甘いものを食べ過ぎてしまう方は、糖分の摂りすぎによる「糖化」が起こり肌のコラーゲンが劣化してハリや弾力が低下してしまう恐れがあります。甘いものは適度に楽しみましょう。
良質な睡眠
肌の再生のためには良質な睡眠も鍵となります。忙しいママさん、睡眠時間はたっぷりは取れなくても、寝る前のスマホを控える、リラックスした気分で布団に入るなど、少しずつできることから始めてみましょう★
頭皮もケアしてあげましょう
頭と顔は筋肉や薄い筋膜でつながっています。頭が凝ると、その下にある顔の皮膚のたるみにも繋がってしまいます。気づいた時やシャンプーの時など、指の腹やこぶしの平らな部分を使ってもみほぐし、 頭の凝りをほぐしてあげましょう。
入浴中など体が温まっている時に行うと効果アップです♪
ちょっとした工夫で楽しく健康に!
いかがでしたでしょうか。
今回は忙しいママさんでもできる気になるしわたるみのケアをご紹介させて頂きました。 YouTubeなどにも顔トレの動画がたくさん出ていますのでご自身に合うものを行ってみるのもいいですね!
お値段のするスキンケアや美顔器がなくても、時間がなくても、日々のちょっとしたケアで変わっていくことが出来ます。そして表情よく笑う、笑顔でいること、大切です。お子さまとたくさん笑ってくださいね♪ 表情筋は脳の回路と関係があり、口角を上げるだけでも脳は「楽しい」と判断します。 忙しい毎日、気持ちがなかなか上がらないな…というときもあると思います。そんなときは無理に楽しいことを見つけなくても、まずは口角を上げるところから始めてみるのもいいかもしれませんね☆
コメント