時短ワーママでもできる!簡単節約&貯金術!

お金のこと

家計を助けるために仕事をしたいけど、子どもの手がまだかかるし…と時短勤務をしている子育て中のワーママ多いのではないでしょうか。
今回は時短ワーママでもできる簡単な節約術&貯金術をご紹介します。

働き盛りのワーママ世帯の貯金額は?

働き盛りの40歳未満のワーママの家庭ではどのくらいの貯金額があるのでしょうか。

40歳未満の貯蓄額と負債額

家計調査報告(貯蓄・負債編)によると、40歳未満の世帯での貯蓄現在高は697万円でした。とはいえ、負債現在高が2308万円と世代別で最も多い結果となりました。

忙しいワーママ必見!節約術5選

仕事に子育てに家事に、と忙しいワーママでも今すぐできる簡単な節約術を5つご紹介します。

格安スマホに乗り換える

毎月の通信費は結構馬鹿にならないもの。固定費の中でもすぐに変えられて、節約金額が大きいのも特徴です。
通信費が高いな、と思ったときはぜひ検討してみてくださいね。

iDeCo

iDeCoとは自分で運用方法や掛け金を選んで資産を形成する私的年金制度のことです。掛け金全額が所得控除の対象となるため、節税にも繋がります。月々5,000円から始められるのでまずはカンタン加入診断から始めてみてはいかがでしょうか。

ふるさと納税

ふるさと納税とは簡単にいえば、都道府県、市町村への「寄附」です。一般的に自治体に寄附した場合、確定申告を行えばその寄附金の一部が所得税及び住民税から控除されます。しかし、ふるさと納税では原則自己負担額2,000円を除いた全額が控除の対象となります。
さらに返礼品で食品や日用品などももらえるのも嬉しいポイント!

お金を使わない日を作る

保育園や幼稚園の送り迎えの際にふらっと立ち寄りがちなコンビニやスーパー。買う必要はなかったのについつい買っちゃった…なんて経験あると思います。そんな無駄遣いを減らすため、お金を使わない日を設けてみるのも手。こまごまとした買い物でもチリツモで節約に繋がります

キャッシュレス決済で家計を見える化

家計簿をつけようと思っても時間がなくてなかなか付けられない…そんなときはキャッシュレス決済を使うのはいかがでしょうか。ポイントが貯まるうえ、履歴を家計簿代わりにもできちゃいます。家計管理ができれば何にお金を使いすぎているかわかり、節約の意識が高まりますよ。

賢いワーママが実践している貯金術3選

賢いワーママたちはどんな貯金術を試しているのでしょうか。3つご紹介します。

つみたてNISA

つみたてNISAとは少額から長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。投資可能商品は金融庁への届出は必要なので、初心者でも安心して始めることができます。子どもの教育資金やセカンドライフ資金のための貯蓄におすすめです。

ポイ活を利用する

スキマ時間にサクッとできる人気のポイ活。月に数千円~数万円程度の現金やギフト券に交換したり、ポイントを楽天ポイントやTポイント、dポイントなどに変えて利用することもできます。

フリマサイトなどに不用品を出品する

着なくなった子どもの服や使わない日用品など、あなたには不要でも誰かには必要なものはあります。メルカリやラクマなどユーザーが多いフリマアプリに出品したり、スニーカーならスニーカーダンクというように特定のジャンルを扱うアプリに出品するのも売れやすいポイントです。

賢いワーママは将来の楽しみを増やすため計画的に節約&貯金!

いかがでしたでしょうか。
お金にまつわることは家庭によって条件がさまざまあるため、「これが正解!」という絶対的なものはありません。
家族でしっかりと話し合い、将来の楽しみのために計画的に節約&貯金を進めていきましょう。

営業製作所では、完全在宅・1日3時間~、小さな子どもがいる子育てママも安心して働ける環境を提供しています。詳しい求人内容は公式サイトをチェックしてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました